こんにちは!NOKKIウェイルビービングアドバイザーの岡温子です。
私は2020年、コロナ禍の真っ最中に念願のマイホームを建てました!
私の夫は転勤族で、それまでは社宅に住んでいたので自分が住む土地の選択権はありませんでした。
しかしコロナを経験して、自分の生活の根幹である「衣食住」のうち「住」もこれからは大切にしていきたいと感じました。そこで自分たちの生活に対する価値観を整理し、それを元に土地を探しお家を建てることにしたのです。
今日はそんな私の経験も踏まえて、後悔しない注文住宅の土地探しについてお話します!
大満足していることもあれば、ここは大失敗だったー!と感じていることもあるので4つのポイントに分けてご紹介していきますね。
家づくりの第一歩は土地探し。理想の家を建てるためには、どんな土地を選ぶかが重要です。この記事では、注文住宅を建てる際に後悔しないための土地選びのポイントに焦点を当てています。
ご自身の希望だけでなく、学校やハザードマップ、生活する際の利便性など、検討すべきポイントを押さえながら、理想の住まいを見つけるためのステップをご紹介します。
①土地探しの始まり
注文住宅を建てる際、土地の選定は非常に重要です。
まず最初に考えるべきなのは、ご自身やご家族の希望です。広い庭が欲しいか、近くに公園があると嬉しいか、静かな住環境が好みかなど、理想の生活スタイルに合わせて土地を選ぶことが重要です。
とはいえ、お家づくりが初めての場合は何が自分の好みなのかがわからない!ということもありますよね。
そんな時は今お住まいの土地について「気に入っていないところ」「ここは嫌だなと感じているところ」など、今の生活の不満を書き出すことで、逆にご自身の理想の生活環境が見えてくることがあります。
またご家族にも土地選びの理想と、これだけは嫌だと思っていることを聞いて、ご家族皆さんが満足できる条件をしっかり洗い出しましょう。
私の場合は
・自然を感じながら生活ができる場所
・チェーン店ばかりの街は嫌!
・子供が安心してのびのび遊べる公園と校庭の広い学校があること
が最低の条件でしたよ。
ご家族だけで話し合うのが難しい場合は、住まいづくりのプロであるNOKKIコンシェルジュ(リンク)にお気軽にご相談ください。
②学校や教育環境
ご家族が成長していく中で、学校は大変重要な要素です。
お子様が通う学校へのアクセスや学校の評判、近くに教育施設があるかどうかを確認しましょう。また、将来的な進学先や通学の利便性も考慮すると良いでしょう。
この時に注意したいのが、土地からの距離と学区は必ずしも一致しないということ。
地図上ではA小学校の方が距離は近いのに、学区的にはB小学校に通うことになる、ということは往々にしてあります。しっかり自治体の教育委員会のHP等を確認して学区で判断することを忘れないようにしてくださいね。
また、小学校のHPなども確認し生徒数やクラスの数なども把握できるとなお良いでしょう。
いくつかの土地を比べて検討する場合、お子さんの性格が、少人数でのびのびできるクラスに向いているのか?またはたくさんのお友達に囲まれた方がイキイキできるタイプなのか?などは重要な要素になります。
福井市だと弊社ショールーム・NOKKIのある森田地区、また坂井市の春江地区などは現在開発が進んでいて小学校や中学校の統廃合、新設などが予定されている地区があります。
近い将来、今の学区と区画が変わる可能性があるので注意が必要です。
またお引越しされる方も多い地域なので、今は少人数のクラスが数年後には状況が変わることも考えられます。役所などでの情報、またNOKKIでも情報をお伝えすることができますのでぜひしっかり検討してくださいね。
実は私が大失敗したと感じているのが学区選びでした。
引越しだけでも子供にとっては大きな負担があったのに、その後すぐに学区の変更があり2つの学校が統合されたことによって学校の雰囲気が大きく変わってしまったのです。引越し前に変更があることは知っていたのですが、統合される学校の様子や、そのくらい生徒数が増えるかなど詳しいことを調べておらず、思っていた学校生活と少し違うものになってしまいました。
もちろん、子供達はそれにも順応して楽しく過ごしてはいますがもっとしっかり調べておけばよかったな!と後悔した点です。
③ハザードマップの確認
安心して住める場所を選ぶために、ハザードマップの確認は欠かせません。
福井市でも2024年のお正月、能登の大地震でかなりの揺れを観測しました。能登地震の余震、また今後来ると言われている南海トラフ地震などでも福井は影響を受けることが想定されます。
一生に一度の大きなお買い物です。ご家族の安全を守るため、また「不動産」という一生の大切な資産として、土地を選ぶ段階でなるべくリスクの少ないエリアを選ぶことが大切です。
地盤が弱い場所や洪水のリスクが高いエリアなど、災害リスクを理解することは家を建てる上での大切なステップです。地元の自治体のハザードマップや過去の災害の記録を確認しておくと安心感が増します。
年々、台風の被害や大雨の被害が報告されています。100%安全!は難しい時代になりましたが、それでもリスクが高いとわかっている場所は避けた方がもちろん良いです。
家族の健康と安全を守るためにもハザードマップの確認は必ず行いましょう。
④交通アクセスと生活利便性
仕事や学校への通勤時間、最寄りの駅やバス停からのアクセスなど、交通インフラも考慮すべきポイントです。
またスーパーやコンビニエンスストア、公園などがどの位置にあるかも重要なポイントです。
ご家庭によって家事の分担や、買い物の仕方にはこだわりがあるかと思います。
あなたのご家庭は、お仕事帰りに旦那さんが買い出しをされますか?それとも奥様が土日にまとめ買いをしますか?
大切なのは「スーパーが近くにある」ということではなく、ご自身とご家族にとって適切な位置に、適切なインフラ、店舗などが揃っているかどうかです。
これらの要素を確認することで、日常の生活がより便利で豊かになるでしょう。
普段の生活で駅まで歩いてバスや電車を使われる方は徒歩圏内のインフラ、逆に車通勤の方はお家の近くのインフラについてはそこまで重要視しなくてもいいかもしれません。
まずはご家族の生活スタイルを棚卸しし、しっかり優先順位を決めることが重要です。これも中々ご家族だけでお話しするのは難しいと思いますので、NOKKIスタッフがお手伝いさせていただきます!
まとめ
注文住宅を建てる際に後悔しないためには、土地選びが鍵となります。ご家族の希望や今の生活スタイルをしっかり考えた上で、学校やハザードマップ、利便性などを検討しながら理想の土地を見つけることが重要なのです。
しっかりと計画を立て、慎重に選んだ土地で快適な生活を手に入れましょう。
未来の家づくりが素晴らしいものとなりますように。
/////////////////////////////////////////////////////////////
NOKKI(ノッキ)は、『キッチンからはじめる住まいづくり』をテーマに、2023年11月に福井県森田地区にオープンしました。
従来の間取り先行型の家づくりではなく、キッチンから始まる「暮らし方」を体験できます。
幸福度No.1と言われる北欧基準の幸せな暮らし方を、お客様にご提案いたします。
「キッチンからはじめる住まいづくり」にふさわしい、延べ床面積2000㎡の日本最大級の輸入キッチン機器を体験いただけるショールームです。
またウェルビーイングをコンセプトとした8つのエリアや、実際にお客様が暮らしを想像できるモデルルームを3つご用意しております。
日本一の幸福度といわれる福井で、全国の建築デザイナーやインテリアコーディネーター、収納アドバイザーなどトッププロ達とお客様とをマッチングし、専門家と一緒に理想の住まいづくりをサポートいたします。
ぜひ一度お越しください!
北欧キッチン&インテリア スタジオ NOKKI(ノッキ)
住所: 福井県福井市定正町102
定休日: 年中無休(年末年始除く)
営業時間:
平日 10:00〜18:00
(18:00〜19:00 要予約)
土日祝 10:00〜18:00
電話番号:0776-56-7055
事前予約:不要(ご予約いただけますとご要望に応じたご案内が可能です)
駐車場 あり、無料、70台駐車可能
キッチンから始める住まいづくりにご興味のある方は、ぜひLINEでお気軽にご相談ください⇩
/////////////////////////////////////////////////////////////